茅ケ崎・平塚・藤沢・湘南地域でタイヤ持ち込み交換・取付ならFoot job - フットジョブ

TEL:0467-81-3393
神奈川県茅ケ崎市堤3833 営業時間10:00~19:00 水曜定休
持ち込みタイヤ交換専門店

持ち込みタイヤ交換 価格表(価格は税別となっております)

乗用車 SUV 4×4

タイヤサイズ 価格(4本)
12~13インチ 4,200円
14~16インチ 6,000円
17~18インチ 7,600円
19~20インチ 9,200円

※バルブ交換 4本 1,000円+税
※廃タイヤ 1本 500円+税
※SUV・4WDは上記金額に1本 500円+税 上乗せ
※ランフラットは上記金額に4本 2,000円+税 上乗せ
※上記料金は、ホイールが付いていないタイヤを持ち込まれた時の料金です
※オイル交換とタイヤ交換を併せてご注文頂いた場合は、オイル交換の工賃(税込1080円)をサービスさせて頂きます。

出張タイヤ交換サービス

茅ヶ崎市内は出張費用1000円で承っております。
その他地域はお問い合わせください。

ライトトラック

2~3tLT 組替・組込 脱着 廃タイヤ 1本計
15~16インチ 1,500円 500円 500円 2,500円
17.5インチ 1,750円 500円 500円 2,750円
4t 2,000円 500円 500円 3,000円

その他作業

・ホイール付の夏タイヤ冬タイヤ入れ替え作業(脱着)
・ローテーション
2,000円
パンク修理(外応急) 2,000円
パンク修理(内面修理) 3,000円
廃タイヤのみ(1本) 500円
バランスのみ(1本) 500円

タイヤをネットで購入してから交換するまでの流れ

タイヤのサイズを確認してください。タイヤの脇に記載してあります、下のタイヤでいうと【165/55R14】の部分です。

パソコンや携帯でタイヤを検索、購入してください。

国産タイヤ(ブリヂストン、ヨコハマタイヤ、ダンロップ、トーヨー、等)は、kakaku.comの掲載ショップ

海外タイヤ(NANKANG、ATR、ZEETEX、MAXTREX、MOMO、HIFLY、NEXEN、等)は、autoway

だと比較的安く購入できることが多いようです。

その他ヤフオクやamazonなどもご利用ください。

 

タイヤを注文するときは、購入するタイヤを、フットジョブに直接配送するようにしてください。ご自宅からタイヤを持ってきて頂く手間が省けます。

タイヤを購入した後は、[こちらのページ]で【タイヤ交換の予約の空き状況】をご確認頂き、[こちらのページ]からタイヤ交換の日時のご予約をしてください。

ご予約のお日にち、お時間に、タイヤ交換を行う車で当店にお越しください。新しいタイヤに交換してお引き渡し致します。

タイヤ交換の作業の流れ

二柱リフトでお車を傷めないように的確なジャッキアップを行っています。
お車からをタイヤ丁寧に外します。
最新のレバーレスチェンジャーを使ってホイールからタイヤを外しています。レバーレスチェンジャーを使用することにより、ロープロタイヤの交換がスムーズに行えるようになりました。
新しいタイヤに交換したら適正な空気圧になるまで空気を入れます。
最新の機械でホイールバランスをとっています。ホイールバランスの数値が悪い場合は、ホイールとタイヤを再度ばらし、組みなおしてバランスをとりなおす作業をしております。
ホイールバランスがとれると、画面の様に数字が「0」と表示されます。
タイヤホイールを車に戻しています。手作業で丁寧に戻します。
最後にトルク締めを手作業で行い完了です。

タイヤお預かりサービス

価格:年間12,000円(月額1,000円と割安です。)

タイヤ保管のお約束
・お預かりする1週間前にご連絡をお願いいたします。
・ご連絡なく契約期間を超えた場合は、恐れ入りますが、延長料金を頂きます。
・ご契約後の保管料金の返金はお受けできませんのでご注意ください。

タイヤ交換に関するよくあるご質問

Q.安くタイヤを購入するにはどうすればいいの?

A.インターネットの通販サイト、AUTOWAY、ヤフオク、amazon、kakaku.cmの掲載ショップなどで安く購入できます。
購入したタイヤは、フットジョブに直接配送してください。ご自宅からタイヤを持ってきて頂く手間が省けます。

国産タイヤ(ブリヂストン、ヨコハマタイヤ、ダンロップ、トーヨー、等)は、kakaku.comの掲載ショップ

海外タイヤ(NANKANG、ATR、ZEETEX、MAXTREX、MOMO、HIFLY、NEXEN、等)は、autoway

だと比較的安く購入できることが多いようです。

その他ヤフオクやamazonなどもご利用ください。

 

Q.安い海外タイヤを選ぶときにどれを選んでよいのかわからない。
A.コストパフォーマンスに優れた海外タイヤ、沢山の種類があってどれを選んでよいのかわからないという方が多いと思います。ネットのオススメや評価だけではわからない部分もございます。今まで様々なタイヤを扱ってきたフットジョブのスタッフがお客様の車種や乗り方によって最適なものをお勧めいたします。
Q.タイヤを購入したけど、自宅に届くと困るしどこで交換すればいいの?
A.ご購入の際、お届け先を当店にご指定下さい。交換もそのまま当店で承ることができます。
Q.冬のタイヤ、夏のタイヤ、毎回持ち運びが重いし、家に置きたくない・・・どうにかなりませんか?
A.お任せください!有料にはなりますが、タイヤのお預かりサービスを現在先着30名様限定で承っております。
Q.自宅にはいるけど、忙しくてお店に行けない・・・どうにかなりませんか?
A.お任せください!サービストラックにて交換に伺います。 出張可能な場所等につきましては【下記の注意事項】をご確認ください。ご不明な点がございましたら、なんでも問い合わせください。
Q.子どもたちが待ち時間に飽きないか心配で・・・
A.お子様連れの方向けのキッズスペースや会社の外には木製のブランコを用意しております。お子様も飽きずにお待ちいただくことができますのでお気軽にお越しください。

出張タイヤ交換に関するご注意事項

  • 作業を行える時間帯は、AM 10:00~PM 5:00頃までとなっております。
  • ご予約後、訪問時間、出張料を含むお見積金額等を改めてご連絡いたします。
  • 出張作業にて工賃合計が¥6,000以下でご希望の場合は最低料金¥6,000と別途出張料金が掛かります。
  • ご希望のお時間等ございましたら、コメント欄にご記入ください。
  • 訪問時間に関しまして、他ルートとの調整がございますので、ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
  • 出張作業をご依頼の場合は、他社品預かりサービスはご利用いただけません
  • 出張作業で交換できるタイヤサイズは、ホイール径10インチ~19インチまでとなっております。(一部19インチサイズで作業をお断りするサイズもありますので事前にご確認をお願い致します。)
  • 一部出張作業でお断りする車種もございますので作業可能車種など事前にご確認ください。
  • トラックのタイヤ交換作業は、ご来店作業のみとなっております。ご了承ください。
  • 車両からの着脱作業は公道では行えませんので、ご了承ください。
  • タイヤ、パンク、出張作業に関しましてはご連絡ください。